2010年05月30日
森からの贈り物
ぬくもりのある人に優しいアクセサリー
蝶の形をしたネックレス
軽いので付けてる感じが無く
金属アレルギーの方でも安心して使えるのでは
蝶の中心にパールを入れ込んでみました
蝶のベースは紫檀材

人に優しいはしとスプーン
丘小学校の親子チャレンジの木工体験の
見本ができました
ケヤキ材で作った箸とスプーン

箸の大人用11善子供用11膳の下準備ができました
これを削って上の用に仕上がります

後はスプーンの下ごしらえなのですが
こちらは大変でかなりの時間がかかるのでは
6月26日までなんとかしなくちゃ^^ww
木のぬくもりを感じてもらえるといいのですが。。。???
蝶の形をしたネックレス
軽いので付けてる感じが無く
金属アレルギーの方でも安心して使えるのでは
蝶の中心にパールを入れ込んでみました
蝶のベースは紫檀材

人に優しいはしとスプーン
丘小学校の親子チャレンジの木工体験の
見本ができました
ケヤキ材で作った箸とスプーン

箸の大人用11善子供用11膳の下準備ができました
これを削って上の用に仕上がります

後はスプーンの下ごしらえなのですが
こちらは大変でかなりの時間がかかるのでは
6月26日までなんとかしなくちゃ^^ww
木のぬくもりを感じてもらえるといいのですが。。。???
2010年05月29日
紙バンドのイベントに行ってきたよ~♪
何時もお世話になってる
紙バンドのイベントに行ってきました
富士川楽座で今日明日開催してます
紙バンドとは思えない作品がいっぱい

紙バンドのアクセサリー


依頼されて制作した私の作品もディスプレイされてました^^www

これは紙バンドで制作のLAZOのお店のトールハウスで
細かい所まで再現されていました。。。すごい!!


色々と見てお話してきました
おいらも頑張らなくては!!
お時間でも有りましたら遊びに行ってみてください^^v
紙バンドのイベントに行ってきました
富士川楽座で今日明日開催してます
紙バンドとは思えない作品がいっぱい

紙バンドのアクセサリー


依頼されて制作した私の作品もディスプレイされてました^^www

これは紙バンドで制作のLAZOのお店のトールハウスで
細かい所まで再現されていました。。。すごい!!


色々と見てお話してきました
おいらも頑張らなくては!!
お時間でも有りましたら遊びに行ってみてください^^v
Posted by
アトリエhiro
at
13:09
│Comments(
2
)
2010年05月29日
2010年05月28日
夏休みイベント
親子チャレンジ!!
対象が丘小学校ですが
6月26日。。。はしかスプーンを作ろう!!
7月3日。。。木のアクセサリーを作ろう!!
今回初めてなんですがこの項に決まりました。。。どうなるか心配ですぅ~♪
これから11名づつの下準備をしないと。。。^^;
これと別にアトリエhiroでも
7月8月企画・・・夏休み親子木工体験をただ今企画中
もしかすると他の体験もできるかも。。。交渉中
詳しい内容が決まりましたら又掲載します
何を制作するか悩むなぁ~^^www
隙間コレクション台を依頼され制作
幅350の中に置けるとの事
ベース板を少し上を倒しました
トンボ玉をディスプレイする棚です~♪

対象が丘小学校ですが
6月26日。。。はしかスプーンを作ろう!!
7月3日。。。木のアクセサリーを作ろう!!
今回初めてなんですがこの項に決まりました。。。どうなるか心配ですぅ~♪
これから11名づつの下準備をしないと。。。^^;
これと別にアトリエhiroでも
7月8月企画・・・夏休み親子木工体験をただ今企画中
もしかすると他の体験もできるかも。。。交渉中
詳しい内容が決まりましたら又掲載します
何を制作するか悩むなぁ~^^www
隙間コレクション台を依頼され制作
幅350の中に置けるとの事
ベース板を少し上を倒しました
トンボ玉をディスプレイする棚です~♪


2010年05月27日
伊豆の国からのご訪問とイベントのお知らせ
今日ははるばる伊豆の国からイベントで知り合ったぶぅふぅう~さんが
遊びに来てくれました
イベントの事や作品の事などの話題で長い時間をひきとめごめんなさいねぇ~♪
今日は楽しいひと時を過ごさせもらい又おみあげまでもありがとうございます
無事自宅に着いたみたいなのでよかったです
これからも末長く交流してくださいね♪
そちらにも遊びに行きたいと思ってますのでその時は宜しくねぇ~
今日は福の神でした。。。ぶぅふぅう~の帰った後も色々な所からオーダーが
何か急に忙しくなっちゃいました^^www
ありがとう!!
。。。。イベントのお知らせ。。。。。
私の知り合いのLAZOさんが富士川楽座でイベントが有ります
紙バンドのイベントです
第7回 富士川楽座展示会を開催致します
2010年 5月 29日(土)と 30日(日)
両日とも 9時30分~16時まで
全国の紙バンドの作家さんの力作が展示されています
お時間でも有りましたら。。。見に行ってみてください
詳しい事とは★へ
今日の作品はウサギの洋服かけぇ~


遊びに来てくれました
イベントの事や作品の事などの話題で長い時間をひきとめごめんなさいねぇ~♪
今日は楽しいひと時を過ごさせもらい又おみあげまでもありがとうございます
無事自宅に着いたみたいなのでよかったです
これからも末長く交流してくださいね♪
そちらにも遊びに行きたいと思ってますのでその時は宜しくねぇ~
今日は福の神でした。。。ぶぅふぅう~の帰った後も色々な所からオーダーが
何か急に忙しくなっちゃいました^^www
ありがとう!!
。。。。イベントのお知らせ。。。。。
私の知り合いのLAZOさんが富士川楽座でイベントが有ります
紙バンドのイベントです
第7回 富士川楽座展示会を開催致します
2010年 5月 29日(土)と 30日(日)
両日とも 9時30分~16時まで
全国の紙バンドの作家さんの力作が展示されています
お時間でも有りましたら。。。見に行ってみてください
詳しい事とは★へ
今日の作品はウサギの洋服かけぇ~


2010年05月26日
2010年05月25日
2010年05月24日
サンプル紙バンド巻き機とガラスケース
紙バンド巻き機のモニターサンプルを
頼まれ制作
なるべく単純な構造にコストも考えるとこれが限度かな
本来はもう少しいい木を使えば色々な面でいいのですが^^wwww



それと作品を飾るガラスケース
天気が悪くボンド・塗装の乾きが悪く
今日はここまで明日には完成できるかな
w450 D450 H450の大きさ
頼まれ制作
なるべく単純な構造にコストも考えるとこれが限度かな
本来はもう少しいい木を使えば色々な面でいいのですが^^wwww



それと作品を飾るガラスケース
天気が悪くボンド・塗装の乾きが悪く
今日はここまで明日には完成できるかな
w450 D450 H450の大きさ

2010年05月23日
イベント。。。朝市
毎月第4日曜日行われる朝市が終わりました
各地で色々なイベントが有る中多数のお客さんが来てましたよ
今回は人に優しいアクセサリーの関心度や
新作の反応など
又くり・まーのDM配り
おいらの作品に色々関心持ってもらい
又工房にも行きたいと。。。有りがたい事です
又作家仲間のONODERA工房さんがご家族で来てくれましたありがとうございます
又何時も会う果音さんはお魚屋さんのお手伝い。。。お疲れ様!
まだ人が来る前の私のブース。。。。何時もこんな感じで
作品など紹介してます




毎月参加してますのお時間でも有りましたら遊びに来てねぇ~
又気軽に声をかけてください!!
各地で色々なイベントが有る中多数のお客さんが来てましたよ
今回は人に優しいアクセサリーの関心度や
新作の反応など
又くり・まーのDM配り
おいらの作品に色々関心持ってもらい
又工房にも行きたいと。。。有りがたい事です
又作家仲間のONODERA工房さんがご家族で来てくれましたありがとうございます
又何時も会う果音さんはお魚屋さんのお手伝い。。。お疲れ様!
まだ人が来る前の私のブース。。。。何時もこんな感じで
作品など紹介してます




毎月参加してますのお時間でも有りましたら遊びに来てねぇ~
又気軽に声をかけてください!!
2010年05月22日
ラブリーなミニ椅子などなど。。。
明日は朝市なので
少し新作を
花瓶や人形など色々と使える
又このままお部屋にさりげなく置いても可愛いかもね



それと動物型ミニ椅子前の物より少し足を長くしてみた


これからの季節さりげなく一輪差し
シンプルに。。。


和風な感じの踏み台型鉢置き


今日はこれ以上制作は無理かな。。。^^wwww
少し新作を
花瓶や人形など色々と使える
又このままお部屋にさりげなく置いても可愛いかもね



それと動物型ミニ椅子前の物より少し足を長くしてみた


これからの季節さりげなく一輪差し
シンプルに。。。


和風な感じの踏み台型鉢置き


今日はこれ以上制作は無理かな。。。^^wwww
2010年05月21日
2010年05月20日
雨の中あれぇ~これぇ~
雨の中色々と作ってみましたが
天気のせいで塗装の乾きが悪く思うように仕上がりが。。。
後二回ほど塗り重ねないと・・・今日は無理なので明日に
ストラップ用のディスプレイ台を制作ホワイトにしてみました


ネコ型鉢台


ウサギ型シェルフ


シェルフ


明日納品の作業テーブル&椅子


天気のせいで塗装の乾きが悪く思うように仕上がりが。。。
後二回ほど塗り重ねないと・・・今日は無理なので明日に
ストラップ用のディスプレイ台を制作ホワイトにしてみました


ネコ型鉢台


ウサギ型シェルフ


シェルフ


明日納品の作業テーブル&椅子


2010年05月18日
もう少し皆さんの反応を見たいので・・・
今度の日曜日は朝市なので
メガネスタンドの市場の反応を見たいので
3つ追加制作してみました
ツパリネコメガネスタンド

ツパリウサギメガネスタンド

ツパリフクロウメガネスタンド

フクロウは少し変えてみました
追加で作って見たが
デザインは一緒でも何かイメージが違う感じ
これが手作りの良さなのかななぁ~♪^^wwwww
メガネスタンドの市場の反応を見たいので
3つ追加制作してみました
ツパリネコメガネスタンド

ツパリウサギメガネスタンド

ツパリフクロウメガネスタンド

フクロウは少し変えてみました
追加で作って見たが
デザインは一緒でも何かイメージが違う感じ
これが手作りの良さなのかななぁ~♪^^wwwww
Posted by
アトリエhiro
at
18:52
│Comments(
2
)
2010年05月17日
模索中のいちご
木工旋盤でいちごを制作の模索中
最近最少のいちごができました
まだまだの作品ですが。。。おいらにはただ今の所これが限度です。
最少のいちご


それと白イチゴを作って見たが今一ですなぁ~♪
これからあれこれ改良を重ねなくちゃ~
最近最少のいちごができました
まだまだの作品ですが。。。おいらにはただ今の所これが限度です。
最少のいちご


それと白イチゴを作って見たが今一ですなぁ~♪
これからあれこれ改良を重ねなくちゃ~

2010年05月16日
イベントが無事終了です^^
天気も良く富士くらふと村敷地内で開催された
はんどめいどイベントくり・まー無事おわりました
スタッフの皆さん出店者の方々お疲れ様でしたぁ~^^v
又各地で色々なイベントの有る中来てくださった方々ありがとうございます
昨日紹介したメガネスタンドも好評で
又色々な作品に皆さんご興味を示されありがとうございます
これからも私なりの作品創りで遊んで行きたいと思ってます
私のブースは。。。。


色々な作家さんの紹介もしたいのですが
中々写真も撮れず申し訳ないです
そんな中で今回新しい体験コーナー
果音さんの革体験コーナー 今回は小銭入れを初めてくれました
新しい企画ありがとうございます
おいらも来月は夏休みに向けて簡単な木工体験を企画してますので お・た・の・し・みに!!
来週は朝市に出店です!!
はんどめいどイベントくり・まー無事おわりました
スタッフの皆さん出店者の方々お疲れ様でしたぁ~^^v
又各地で色々なイベントの有る中来てくださった方々ありがとうございます
昨日紹介したメガネスタンドも好評で
又色々な作品に皆さんご興味を示されありがとうございます
これからも私なりの作品創りで遊んで行きたいと思ってます
私のブースは。。。。


色々な作家さんの紹介もしたいのですが
中々写真も撮れず申し訳ないです
そんな中で今回新しい体験コーナー
果音さんの革体験コーナー 今回は小銭入れを初めてくれました
新しい企画ありがとうございます
おいらも来月は夏休みに向けて簡単な木工体験を企画してますので お・た・の・し・みに!!
来週は朝市に出店です!!
2010年05月14日
2010年05月13日
シェルフ
シェルフを制作
ちいさな引き出しが外周の枠の中に自由に変えられる
足跡引き出しがポイントかも


楽譜の柄の額縁にワンポイトの棚
壁にさりげなく掛けるといいかもね

相変わらず遊びしてます
今回は大根風に作ってみました。。。だいこんストラップ!

ミニスプーン風のアクセサリーTOP
パールを入れてみました
ちいさな引き出しが外周の枠の中に自由に変えられる
足跡引き出しがポイントかも


楽譜の柄の額縁にワンポイトの棚
壁にさりげなく掛けるといいかもね

相変わらず遊びしてます
今回は大根風に作ってみました。。。だいこんストラップ!

ミニスプーン風のアクセサリーTOP
パールを入れてみました

2010年05月12日
少し小さめのミニキッチン
シンプルデ少し小さめのミニキッチンを制作してみました
扉など付けずシンプルに
艶消しのホワイトで仕上げなのよぉ~
幅は450mm



それとお友達の子供用に木製アクセサリーを頼まれて作ってみました
ハート型

さくらんぼ型

それといちご型を
少しハートにちかくしてみたのですが。。。。ストラップに!!

日曜日の天気が心配ですぅ~何か雨にたい^^www
扉など付けずシンプルに
艶消しのホワイトで仕上げなのよぉ~
幅は450mm



それとお友達の子供用に木製アクセサリーを頼まれて作ってみました
ハート型

さくらんぼ型

それといちご型を
少しハートにちかくしてみたのですが。。。。ストラップに!!

日曜日の天気が心配ですぅ~何か雨にたい^^www
2010年05月11日
ぬくもりのあるアクセサリー
色々な木のぬくもりがあるアクセサリー
イチゴが少しですが進化してるのでは

紫檀材で作ったボリュームのあるハート型TOP

ケヤキ材でパールを埋め込んだ葉型TOP。。。

少しずつですが木のアクセサリーを増殖中
★イベントのお知ら★
5月16日(日曜日)はくり・まー(はんどめいど)イベントですが
天気が心配です。。。???
今回はミニイベント手作り作家さんの作品が当たる抽選会が有りますので。。。
場所はくらふと村敷地内10:00~15:00まで
雨天の場合は中止となりますのでご了承ください。。。。遊びに来てね♪。。。体験コーナーも有ります

イチゴが少しですが進化してるのでは

紫檀材で作ったボリュームのあるハート型TOP

ケヤキ材でパールを埋め込んだ葉型TOP。。。

少しずつですが木のアクセサリーを増殖中
★イベントのお知ら★
5月16日(日曜日)はくり・まー(はんどめいど)イベントですが
天気が心配です。。。???
今回はミニイベント手作り作家さんの作品が当たる抽選会が有りますので。。。
場所はくらふと村敷地内10:00~15:00まで
雨天の場合は中止となりますのでご了承ください。。。。遊びに来てね♪。。。体験コーナーも有ります

